|  1日目 | 
      
      
          
        
          
            
              両親・妹が待つトムラウシ温泉へ 
              その前に一人釧路空港で降りて 
              丹頂の撮影に行って来ました(^_^;)  | 
             
          
         
         
         | 
      
      
          | 
        6:13 
         
        羽田空港 | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        ANA4771  7:40発 
         Air Doとの共同運航便 | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        バスで沖止めスポットに移動し 
        タラップで搭乗 
         
        飛んでる飛行機が近くに見えるので 
        ここからの搭乗便は大好き~♪ | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        8:03 
         
        千葉県我孫子市 手賀沼上空 | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        9:20 
         
        釧路空港到着 
         
        気温 -5.7℃ | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        11:00 
         
        阿寒国際ツルセンター別館 
         
        直ぐにカメラをセッティング | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        時間が早いのでまだ三脚を置く 
        余裕があります。 | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        少しずつ丹頂が飛んで来ました。 | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        幼鳥は飛ぶ練習をしてるのかな? | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
         | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
         | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
         | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        白鳥も飛来して来て休んでます。 
        水の中に居る鳥だと思っていたので 
        雪の上に居るとなんか変な感じ(^_^;) | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
         | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
         | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        そろそろ14時 ウグイの給餌の時間が 
        近づいてきました。 | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        なんてこったぁ~! 
        給餌の人が見慣れない人だったのか 
        タンチョウが飛んで行ってしまいました( 一一) | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        オジロワシは給餌を近くの木に止まって 
        待っていたのが少しずつウグイを取りに 
        飛んできました。 | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
         | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
      
      
        ウグイをキャッチ! 
        タンチョウが居るとオジロワシとのバトルを見られることも多いのですが、 
        タンチョウが中々戻って来ないのでウグイ食べ放題♪ | 
      
      
          | 
        遠くの木の上にオジロワシ(上)と 
        オオワシ(下)が居ます。 
         
        オオワシは警戒心が強く下にはめったに 
        降りて来ません。 
        ほとんどはオジロワシが取ったウグイを 
        上で待ってて横取りしてます(^_^;) 
         
        そろそろ次の場所へ移動 | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        16:10  
         
        鶴居伊藤タンチョウサンクチュアリ 
         
        そろそろ寝床に帰る時間のようです。 | 
      
      
         | 
         | 
      
      
           | 
        16:20  
         
        菊池牧場 
         
        残念ながらタンチョウは移動途中に 
        一足先に音羽橋へ  | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
          | 
        16:40 
         
        音羽橋 | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
        300mmレンズでは遠いよ~(^^ゞ | 
      
      
         | 
         | 
      
      
          | 
      
      
         | 
      
      
          | 
        16:54 
         
        鶴見台 
         
        名残惜しいが釧路のホテルへ向かいます。 | 
      
      
         | 
         | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
         | 
      
      
        |   | 
      
      
             | 
      
      
        |   | 
      
      
                | 
      
      
        |   | 
      
      
            | 
      
      
        |   |