釧路・トムラウシ旅行 2月5日(水)~9日(日) 4泊5日 釧路:ラビスタ釧路川 トムラウシ:東大雪荘  | 
      
| トムラウシ温泉「東大雪荘」 | ||
 
  | 
      ||
| 東大雪荘 | ||
| 301号室 特別室(和洋室) | ||
   | 
        リビングとベッド リビングソファーはベッドになります。 画像:2014年秋撮影  | 
      |
   | 
        奥に2名が寝れる和室 画像:2014年秋撮影  | 
      |
   | 
        画像:2014年秋撮影 | |
 ![]()  | 
        画像:2014年秋撮影 | |
   | 
        バルコニー付き 画像:2014年秋撮影  | 
      |
| 6日 夕食は洋食 湯治の方専用のメニューです。 格安なのにこんなに出るなんてびっくり!  | 
      ||
| 赤ワインゼリー | ||
| 夕食中「エゾクロテン」が居るというので 食べてる途中に見に行きました(^_^;) 可愛い~♪  | 
      ||
| 7日 朝食 | ||
| 9:22 気温 -10℃ | ||
| 湯治用昼食 | ||
| このプリン とっても濃厚で今まで食べた中で 一番美味しい~(*^^)v  | 
      ||
![]()  | 
        予約で毎日食べてました(^_^;) | |
| お風呂はここ | ||
| お風呂の前には日帰り客用休憩処 | ||
![]()  | 
        ||
![]()  | 
        ||
![]()  | 
        ||
![]()  | 
        ||
| 湯治用夕食 | ||
![]()  | 
        この日はキタキツネが遊びに来ました。 | |
![]()  | 
        可愛いお顔をしておねだり中 でも可哀想だが何もあげません。  | 
      |
![]()  | 
        8日 6:47の気温 -19℃ | |
![]()  | 
        濡れタオルを振り回すとアッという間に こんななってしまいます(笑)  | 
      |
| 朝食 | ||
![]()  | 
        朝食後、ちょっと散歩~♪ この坂をソリに乗って遊んでる 高齢のご夫婦が居て、私もやりたかったな(笑)  | 
      |
![]()  | 
        噴泉塔 | |
| 9:20 気温 -13℃まで上がって来ました。 | ||
![]()  | 
        部屋からの景色 | |
| 湯治客用昼食 | ||
| 湯治客用夕食 | ||
| 別注「イカ刺し」 | ||
| お吸い物 | ||
| 別注「鹿ロースステーキ」 | ||
| 別注「舞茸の天ぷら」 | ||
| デザートは「わらび餅」 | ||
| 9日 朝食(バイキング) | ||
   | 
        9:33の気温 -9℃ 帰宅日の朝は暖かいね(笑)  | 
      |
|   | 
      ||
        | 
      ||
  ![]()  | 
      ||