祝 米寿 長野2泊3日旅行
2019. 10.18(金)- 10.20(日)
1日目 |
|
![]() |
|
||||||||||||||||
![]() |
10:36 軽井沢周辺大渋滞 | ||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||
![]() |
12:20 浅間温泉 ホテル玉之湯 直営 つけもの喫茶 ホテルの館主が打つおそばは格別 上:地元の方が作ったつけものがどれも美味しい~♪ 左:花かつおおろしそば 右:揚げ玉おろしそば |
||||||||||||||||
![]() |
13:20 国宝 松本城 あいにくの雨で残念 |
||||||||||||||||
![]() |
現在天守の建物を残す城は12 そのうち五重の天守は松本城と姫路城だけ 外観は五重、内部は六階 |
||||||||||||||||
![]() |
松本城内からの景色 | ||||||||||||||||
![]() |
赤い橋は埋橋(うずみばし) 昔はここからも入れたのだが今は閉鎖になってます。 |
||||||||||||||||
![]() |
14:40 浅間温泉 ホテル玉之湯 着 | ||||||||||||||||
![]() |
宿泊は「バリアフリー露天風呂付和洋室」 部屋の様子はこちらを参考に ➡バリアフリー露天風呂付和洋室315号室 ホテル玉之湯のHPからの部屋はこちら
|
||||||||||||||||
![]() |
18:30 夕食 | ||||||||||||||||
![]() |
見た目も美しくどれも美味しい~(*^^)v | ||||||||||||||||
![]() |
自由に取って来れるバイキング形式の 天ぷらとつけもの |
||||||||||||||||
![]() |
松茸の土瓶蒸し | ||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
チョイス料理「信州安曇野産岩魚塩焼」 | ||||||||||||||||
![]() |
チョイス料理「白馬SPF豚柔らか煮」 | ||||||||||||||||
![]() |
チョイス料理「 国産和牛サーロイン陶板焼」 | ||||||||||||||||
![]() |
チョイス料理「信濃地鶏の胡麻味噌蒸煮」 チョイス料理他には「 信州佐久産鯉うま煮」もあります。 |
||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
ここのお蕎麦は信州でもランクが高いよ(^^♪ | ||||||||||||||||
![]() |
デザート | ||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||