椎名洋ラン園と銚子のバリアフリー旅 日帰り
2021年4月13日(火曜日)
自宅発8:00 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
椎名洋ラン園へ百寿(100歳)のお祝いの蘭を買うのを目的に行って来ました。 | ||||||||||||||||||||||||||
椎名洋ラン園 | ||||||||||||||||||||||||||
![]() |
世界らん展で蘭を買ってから「行ってみたい」と思い、 たまたま母が百寿(100歳)のお祝いに胡蝶蘭を贈りたいとのことで、 実際に見て買いたいとのことで行って来ました。 店内はたくさんの胡蝶蘭が並んでます。 |
|||||||||||||||||||||||||
【シェアオーキッド】 1株ずつ鉢に入ったのを束にして入れてるので 包みをとってもそのまま飾ることが出来ます。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
あまりにも種類が多いのでどれが良いか迷います。 | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
道の駅 季楽里あさひ ここは楽しい~♪ お弁当やお惣菜もいろいろな種類がたくさんあるので どれを買うか迷っちゃう! 野菜もたくさん販売してるし、お花もいっぱいあるよ。 椎名洋ラン園の蘭も花も販売してます。 |
|||||||||||||||||||||||||
たまご焼きも絶品(^_^)v | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
【屏風ヶ浦】 犬吠層群の岩石(ノジュール状泥岩)は飯岡石と称される。 屛風ヶ浦が岸壁となる後方の台地は、 かつては海底であった層(砂岩質の岩の部分)が隆起し、 その後、この上に富士山等の噴火によって堆積した 関東ローム層の赤土(火山灰が積もって鉄分が赤く酸化したもの) によって形成されたものである。 - ウィキペディアより抜粋 - |
|||||||||||||||||||||||||
銚子市名洗町から旭市の刑部岬まで約10キロメートルにわたり 40メートル~50メートルの断崖が続く |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
可愛い花が咲いてました。 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||
![]() |
【犬吠埼灯台】 | |||||||||||||||||||||||||