生後201日〜300日まで |
|
絵 Kenモリタ |
文章 ネロママ |
|
《生後203日目》 |
|
はるか |
あたし、大人っぽくなったでしょ!?
からだの大きさもママをとっくに抜かしちゃったのよ。 |
ネロママ |
最近、ここ何日かではるかの体が締まってきました。
近所に姉妹が居ますがはるかの方がからだは大人びてます。
しかし、両親といつも一緒に居るせいか精神的にはまだまだ
おこちゃまです(笑)
何日か前に大学病院へ行き、CTを撮って来ました。
やはり骨が左右まったく大きさも形も違い、しかも
悪い方は薄かったです。
1週間〜10日後に出る病理検査結果しだいで
手術になるかどうか・・・
|
|
|
|
|
《生後214日目》 |
 |
はるか |
誰か来ないかなぁ〜
遊びに行きたいな。 |
ネロママ |
大学病院の先生にあまり硬いものを 噛ませないようにと言われてるのだが はるかはテレビ台をカミカミ・・・ まったくいつになったらカミカミを やめるのだろう?はぁ〜
|
|
|
《生後225日目》 |
 |
はるか |
はいポーズ!凛々しく見えるでしょ!? |
ネロママ |
はるかが咥えてるのは「紅かなめ」の葉っぱです。
枝ごと歯で折っては遊んでますので木がボロボロ〜(涙)
10月31日に大学病院の主治医の先生から電話があり
培養検査と病理組織検査を詳しく検査したところ
悪性でもなくばい菌も隙間に入ってなく、生まれて
ある程度経ってから発症したらしいとの事でした。
骨は月日が経てば隙間が被って来る可能性があり、
手術はしないでこのまま2月くらいまで様子を見て
またCTスキャンを撮るとのことでした。
とりあえずは手術にならずホッとしてます。
|
|
|
|
|
《生後242日目》 |
 |
はるか |
もうママより大きくなっちゃったんだよ〜!
ほら、足はママより全然太いでしょ!
骨太とみんなに言われてるよ。 |
ネロママ |
2頭並ぶとほんとに足の太さの違いがはっきり分かります。
からだもママより大きくなってますがまだまだ子供。
ママに喧嘩を売っては怒られ、当たるところがないので
こっちにとばっちりが来てしまいます。 |
|
|
《生後249日目》 |
|
はるか |
ママ 楽しいねぇ〜♪
行くよ〜!! |
ネロママ |
遙瑠香にとっては初めての川遊び。 最初はママ(あすか)につられて泳いだがその後は 浅瀬であすかを待ち伏せ(^_^) 最後に川にドボンした時はからだ全部が浸かり溺れそうに なってましたが自力で泳いで戻って来ました。 それでも川で遊ぶのがとても楽しいようで喜んで遊んでました。
|
|
|
《生後269日目》 |
 |
はるか |
これは私の物よ〜!あげないからね |
ネロママ |
今年の初泳ぎに連れて行きました。 はるかはお友達も居て大勢なのではしゃぎまわって あっち行ったりこっち行ったり動き回って楽しそうに 遊んでました。
|
|
|
《生後285日目》 |
 |
はるか |
泳ぐのって楽しいね。
みんなと走るのもすごっく楽しい。 |
ネロママ |
暖かい日はよく川遊びに行きます。
はるかはあすかママが泳いで取ってくるものを
待ち伏せして奪い取ろうとします。
お友達や親子で、遊んだり、走ったり、泳いだり
家に帰ってからのおとなしいこと。
|
|