| 
         | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        湾内で流氷ウォークをしてました。 | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        気温 1.2℃と暖かい | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        9:00からのスノーシューツアーに夫が参加  | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
          | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
        数年前、9月に行った時、ヒグマを気にしながら 
        早朝、フレぺの滝まで歩いたっけなぁ~(^_^;)  | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
          | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
         | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
         | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
          | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
          | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
          | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
        オオワシ発見! 
         
        猛禽類は流氷がびっしり詰まってるとエサが取れないので 
        来ないそうです。  | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
        羅臼へ行けば直ぐ近くで見られるが、宿泊先が 
        あまりいいところがなくて・・・ | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        ヒグマの爪あと | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        クマゲラかなにかの巣穴 | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        夫がスノーシューツアーに出かけてる間、 
        私は部屋の露天風呂に入ったり写真の整理をしたり、 
        暖炉を点火してみたり(笑)でアッという間の2時間半でした(^_^;) | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        お昼御飯を食べに外へ 
         
        ラーメンを・・・と思いましたがお隣のお店も目の前のお店も 
        開いてなく、諦めて少し歩いて昔行った事がある「ボンズホーム」へ | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        ボンズホーム 
         
        ここはじゃがいも料理が有名なお店 
         
        昔入った事があるので2度目(^_^;) | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        メニュー | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        夫注文の「7日間煮込んだカレー」 | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        グラタン 
        新じゃがいもとご飯のグラタン 
         
        薄味だけど美味しかった。 | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
         | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
         | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        15:05からは「ロケーションガイド」ツアー 
         
        まず最初に「オシンコシンの滝」へ | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
        寒い時は凍ってるようですが、暖かかったので流れてます(^_^;)  | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
          | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
        エゾシカファーム 育成牧場 
         
        捕獲したエゾシカの加工工場です。 
        可哀想ですが、エゾシカが増え過ぎ、木が倒れたり 
        害が出てるのでここで食肉加工に・・・ 
        でも、エゾシカの肉って美味しいのです(^^ゞ  | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
        湾の中の人たちは流氷ウォークの人々  | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
        遠くで流氷ウォークをしてるひとたち  | 
      
      
        |   | 
         | 
      
      
           | 
        プユニ岬 | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
           | 
        16:30終了だが、中国人の数人をおろし、再度、プユニ岬まで 
        夕日を見に行ってくださいました。 
        曇っていたので諦めかけたその時、太陽が現れ、 
        割れた氷からの水面に反射し、とても綺麗に見えました。  | 
      
      
        |   | 
          | 
      
      
                                     |